お知らせ

~「信州の宿 県民応援前売割」事業~ 観光クーポン対象事業者を募集します

投稿日:

新型コロナウイルス感染が広がる中、将来の宿泊需要を確保し、宿泊事業者等の事業の継続を支援するため、宿泊旅行に使えるプレミアム付き前売券を宿泊施設又は旅行会社が販売し、観光地で使える観光クーポンをセットで提供する「信州の宿 県民応援前売割」事業を実施しています。
ついては、観光クーポンをご利用いただける事業者が、5月18日(火曜日)から募集開始されました。

対象事業者(対象施設の詳細は別紙のとおり)

  • 県内の主に観光客が利用するアクティビティ・体験施設土産物店、又は飲食店(食品衛生法の営業許可事業者)を運営する事業者で、当該観光クーポンを使って料金精算ができる者
    ※スポーツ・体験施設事業者については、必要な資格を取得し、事故発生時のバックアップ体制として、賠償責任保険・傷害保険の双方に加入していること。
  • 県内に事業所又は営業所がある交通事業者で、観光目的での利用に対して観光クーポンで料金精算ができる者

事業者登録方法

電子申請https://tabi-susume.com/kanko-shinsei/)又は様式提出による申込(提出先:FAX 026-263-0076)
※様式は、専用ホームページ(https://tabi-susume.com/advance/)からダウンロードしてください。

申込期間

令和3年5月18日(火曜日)から5月26日(水曜日)まで
5月26日(水曜日)17時までに事務局で受け付けた対象事業者について、5月31日(月曜日)中に専用ホームページに施設一覧を掲載いたします。

※5月26日(水曜日)17時以降の申請につきましては、6月1日以降で随時、施設一覧に掲載します。

問い合せ先

「信州版 新たな旅のすゝめ」宿泊割 観光クーポン事務局
〒381-0038
長野県長野市東和田857-1 信州名鉄長野ビル3F
TEL 026-263-0056(観光クーポン専用)
FAX 026-263-0076
E-mail shinshu-maeuri@media-ps.co.jp

※こちらは観光クーポン専用事務局で、プレミアム付き前売券の事務局とは異なりますので、ご注意ください。

事業の詳細について、下記URLの専用ホームページを必ずご確認ください。
https://tabi-susume.com/advance/

-お知らせ

関連記事

新型コロナウイルス感染症で 資金繰りにご不安を感じている 事業者の皆様へ

中小企業庁では新型コロナウイルス感染症により資金繰りにご不安を感じている事業者の皆様に向けたリーフレットを作成しました。 セーフティネット保証制度や無利子・無担保融資などの融資制度による資金繰り支援策 …

消費税軽減税率制度について

【税務署からのお知らせ】平成31年10月から、消費税率の引上げ(8%→10%)と飲食料品などの軽減税率(8%)制度が導入されます。詳しくは、国税庁ホームページをご覧ください。 http://www.n …

【動画の学び舎】動画広告の講座案内について

動画の学び舎(株式会社満仲商店)より、動画広告の作り方に関する講座のご案内です。 最近では、インターネット等を通じた広報・PRの影響力が大きくなっています。 外注すると高額になってしまいますが、自分で …

Go To 商店街事業の事業期間延長について

Go To 商店街事務局より「Go To 商店街事業」の事業期間を12月末まで延長するとの情報が公表されました。 ■事業期間(オンラインで開催されるイベント等) ・変更前:~令和 3 年 6 月 30 …

「信州の安心なお店認証制度」がスタートします

県民の皆様が、より安心して飲食店等を利用できるよう、本日より「信州の安心なお店認証制度」を開始します。 県が定めたチェックリストに沿って感染対策の取組みを講じていただき、巡回員の現地確認を経てステッカ …

  • +2024 (13)
  • +2023 (26)
  • +2022 (10)
  • +2021 (48)
  • +2020 (20)
  • +2019 (3)
  • +2018 (4)
  • +2017 (6)
  • +2016 (3)
  • +2015 (1)
  • +2014 (2)
  • +2013 (12)
  • +2012 (4)
  • +2011 (10)
  • +2009 (1)
  • +2008 (1)
  • +2007 (1)
  • +2005 (6)

当ホームページではPDF形式での資料を公開しております。ご覧になる場合はAdobe Acrobat Reader が必要となります。